新着情報
- 2025.1.6
-
令和6年度 重症心身障害児者地域生活支援 研修会(第2回)
~重症心身障害児者の支援の輪を広げよう~日にち 令和7年2月22日(土) 13:30~16:00 場所 〒732-0055 広島市東区東蟹屋町9-34
広島市東区総合福祉センター 会議室1・2・3内容 講義:
「重症心身障害児者の生活・活動・人生を支える支援」
~ライフステージに応じたケア・将来を考えたケアの考え方~
【講師】堺市立重症心身障害者(児)支援センター ベルデさかい
施設長 中谷勝利 先生申し込み 開催要綱のQRコードから申し込みフォームにて、参加申し込みをお願いいたします。 - 2024.12.23
-
~令和6年度広島市重症心身障害児者地域生活支援協議会開催~
【2024.12.5(木)】
重症心身障害児者がより良い地域生活をしていただくため、何が必要かを協議する会議を、広島市と"ほっと+いけあ"が共同で年4回開催しております。
参加者は、当事者ご家族と、医療・福祉・教育分野で重症心身障害児者の支援に関わっていただいている専門職のみなさん、行政各担当課のみなさんです。今回は第3回の会議となりました。
現場レベルでの困りごとを聴くことができる貴重な場☝️
少しずつですが、障害福祉サービスが増えてきていますが、まだまだ考えていかないといけないと感じております。次回協議会は3月予定、今回出た課題に取り組んでいければと思います。